こんにちは!なみです!
少し前になりますが、茨城県潮来市でサイクリングをしてきました。
その時、お昼ごはんに立ち寄った洋食屋さんを紹介したいと思います。
洋食屋marchu
洋食屋marchuは、潮来サイクリングロードすぐ近くの国道355線沿いにあります。そのため、店内にはたくさんのサイクリストの方がいらっしゃいました。
潮来サイクリングロードは堤防沿いがサイクリングロードとして整備されているため、非常に走りやすいですよ!
潮来サイクリングガイド – 自転車に乗って潮来の魅力を見つけよう (itako-cycling.com)
店内
店内は、カウンター席、テーブル席、座敷があります。
広い店内ですが、ランチタイムには満席になっていました。
メニュー
人気メニューはオムライスだそうです。
オムライスの他に、パスタやピザ、牛タンシチューなどメニューは豊富です。


オムライスだけでもたくさんの種類があります。


他にもサラダやスープなどが付くお得なセットもあります。
石焼オムライス 海鮮トマト
石焼オムライス 海鮮トマト 1,150円(税込1,265円)

混んでいたため、注文してから30分以上かかりました。
粉チーズをお好みでかけるようです。
石焼なので熱々でなかなか食べられません・・・!でも、最後まで温かいまま頂けました。
「海鮮」とありますが、ナスや大根など野菜もごろごろ入っていて食べ応えバッチリでした。
石焼オムライス 海鮮和風
石焼オムライス 海鮮和風 1,150円

こちらも具材は海鮮トマトと同じようです。
オムライスっぽくない見た目ですが、和風な味付けが美味しかったです。
アクセス・店舗情報
店名 | 洋食屋marchu |
住所 | 〒311-2437 茨城県潮来市永山403-1 |
TEL | 0299-64-5137 |
営業時間 | 11:30 ~ 14:00 17:00 ~ 22:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |
ホームページ | 洋食屋marchu🍴🍝(@taka.ri.maruchu) • Instagram写真と動画 |
お店の前にサイクルラックが2台あります。
一度、14時より早くに閉まっていたことがあります。訪れる際は、事前にご確認ください。
最後に
潮来サイクリングロードからすぐ近くでサイクルラックもあるため、ロードバイク乗りにはもってこいの場所です。
ただ、ランチの時間帯は混雑するため、サッとご飯を済ませたい時には向かないと思います。
メニューが豊富なので、また他のものも食べてみたいと思います!
コメント